自動車用カーウーファーについて

1年ほど前に車を買い換えたときに、今度は良い音でカーオーディオを聞きたいと思い前のドアと後ろのドアのところ、運転席のところにはツイーターをつけたのですが、思っていたほどの音質は得られませんでした。

今回思い切って、サブウーファーをつけたのですが、70303510524[1]これは、正解でした。低音から高音まで、自然な音がするようになり、聞いていても楽しいものがあります。どうやら、カーオーディオはスピーカーを高級なものにするのもいいですが、ウーファーで低音を補うことが必要なようです。

ただ、ウーファーの購入価格がオートバックスで14000円ほどでしたが、取り付け費用が9450円と、取り付け費用が馬鹿になりませんでした。これを自分で取り付けるとコストパフォーマンスが高くなるのですが、残念ながら勇気がなかったですね。

投稿者: brasileiro365

 ジジイ(時事)ネタも取り上げています。ここ数年、YOUTUBEをよく見るようになって、世の中の見方がすっかり変わってしまいました。   好きな音楽:完全にカナダ人クラシック・ピアニスト、グレン・グールドのおたくです。他はあまり聴かないのですが、クラシック全般とジャズ、ブラジル音楽を聴きます。  2002年から4年間ブラジルに住み、2013年から2年間パプア・ニューギニアに住んでいました。これがブログ名の由来です。  アイコンの写真は、パプア・ニューギニアにいた時、ゴロカという県都で行われた部族の踊りを意味する≪シンシン(Sing Sing)≫のショーで、マッドマン(Mad Man)のお面を被っているところです。  

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。