PCオーディオにはまるようになったのは、せいぜいこの1ヶ月ちょっとです。ただ、結構のめり込み、いろいろ機器を揃えました。
現状の構成。
PC(Windows7 64bit) → Audinst HUD-mx1 → ONKYO GX-100HD + サブウーファー
→ AKG K701(ヘッドホン) サブウーファーは、昔使っていた2.1チャンネルスピーカーのウーファーを再利用しています。
プレイヤーソフトは FRIEVEAUDIO 、foobar2000 + wasapi を使っています。本当のところは、FRIEVEAUDIO + asio4all で使いたいのですが、うまく作動しません。そういえば、もう一台ある 我が家のPC では、FRIEVEAUDIO + asio4all で動いているのですが・・・いずれも、Windows Media Player や iTune などよりこれらのソフトの方がよい音がすると思います。