ポートモレスビーには日本人会がある。会員数は、100人にはならないだろう。1年に2回ほど行事が催され、今回は、30名ほどでロロアタ島へシュノーケリングやスイカ割りをする日帰り小旅行をしてきた。
下の島がロロアタ島。ポートモレスビーから車で30分ほど東へ走ったところから、結構立派な船でロロアタ島に向かう。20分くらいで着いたのだろうか。(手前がロロアタ島に向かうための船で、正面にロロアタ島の桟橋が見えている。ロロアタ島に向かわずに近くでダイビングも出来るそうだ。)
ロロアタ島にはレストランやゲストハウスがある。ここが最終目的地で、ここで泳ぐわけではない。下は泳いだり、スイカ割りをしたライオン島という無人島。ここまでは、船外機がついたボートで来る。10人乗りくらいの大きさで一番後ろにエンジンがついているボートだ。このために、全員がライオン島に行くには、ボートが3往復するのを待たないとならない。この日は珍しく波が高く、ボートは波に上下に揺られ、子供たちがキャーキャー声を上げる。波しぶきをじゃんじゃん頭からかぶり、写真が撮れなかった。サングラスと日焼け止めは必須。日差しが半端ではなく強烈。ライオン島では、テントを張って、シュノーケリング、子供たちとスイカ割りをした。この無人島では、我々日本人だけでなく、インド人やパプアニューギニア人のグループも気づくと一緒だった。テントを張って、スイカ割りをする準備の良いグループは日本人しかいなかったが。下は、再びロロアタ島に戻り、食事をした時のレストランに飾られていた彫り物。ビールを飲み、食事をして、日陰で風に吹かれのんびりしていると、周り360度、上も下も自然しかなくて、世の中にはこんなにのんびりできる場所があるものだと実感する。
下はロロアタアイランドリゾートのリンク。詳しくは、こちらを見てもらえるとよく分かる。http://www.divenavi.com/png/port/resort/loloata.html