前回、マイナポイントを貰おうと、スマホにアプリを入れてマイナンバーカードを認証させようとしたらエラーが起こって出来なかったということを書いた。その後、市役所に行ったところ、マイナポイントのコーナーがあり、職員が応対してくれてすぐに手続きができた。
主の場合、PayPayでチャージした場合に還元されるように申請したのだが、翌日に20,000円チャージしたら、上限の25%である5,000円を即ゲットできた。市役所では、詳しい説明を丁寧にしてもらい、手続きが簡単に完結してしまった。スマホや、PCでやるのも良いが、役所で職員と一緒にやってもらえばさらに簡単かもしれない。
ただ、主がスマホでエラーが起こった原因は特定できなかった。市役所では、主のマイナンバーカードでエラーが何も起こらなかったからだ。下がエラーメッセージである。

このマイナポイント申請だが、Androidスマホの場合、スマホの設定の注意事項がいろいろあり、重要な二つを貼り付けると・・・

と書かれている。デジタルに弱い人や高齢者にはさっぱり分からないという人もいるだろう。そうした人には、役場でやってもらうのがいいだろう。ポイント還元される、サービスの一部は、次のようなものだ。

おしまい