ナチュラルガット 張ってからのテンションの落ち方

テニスラケットにガットを張ると、テンションが徐々に下がる実感はあるが、どの程度下がるのか興味があったので調べてみた。

調べるのに使ったのは、スマホアプリのTennis Tension(課金アプリで960円)を使った。

結論を言うと、ガットを張って、12日間で、10%以上テンションが下がった。これは、最初の2日間の落下が激しく、この2日間だけで、実に8%下がり、その後は下がり方はゆるくなるのだが、まだ下がりそうだ。下のグラフを参照してください。

しかし今のところ、その先は計測していないので、今後の変化については、実績が出たところでまた書きたい。また、ナイロンガットやポリガットも計りたいと思っている。

ガットを張って12日間で、11%テンションが下がった

なお、今回計測に使ったアプリは、 Tennis Tension である。Android用はあるのだが、iPhone用はないようだ。 iPhone用には、Racquet Tune (課金アプリで370円) というアプリが良くできている。

下のスクリーンコピーのように、ラケットサイズ、ガットの種類、ストリングパターン、ゲージの太さなどの条件を入力してから、スマホのマイクに向かってドライバーの柄などでガットを叩いて、テンションを計測した。

Tennis Tension

Tennis Racquet’s String Tension [Android]

おしまい

投稿者: brasileiro365

 ジジイ(時事)ネタも取り上げています。ここ数年、YOUTUBEをよく見るようになって、世の中の見方がすっかり変わってしまいました。   好きな音楽:完全にカナダ人クラシック・ピアニスト、グレン・グールドのおたくです。他はあまり聴かないのですが、クラシック全般とジャズ、ブラジル音楽を聴きます。  2002年から4年間ブラジルに住み、2013年から2年間パプア・ニューギニアに住んでいました。これがブログ名の由来です。  アイコンの写真は、パプア・ニューギニアにいた時、ゴロカという県都で行われた部族の踊りを意味する≪シンシン(Sing Sing)≫のショーで、マッドマン(Mad Man)のお面を被っているところです。  

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。