テニスラケットにガットを張ってから時間がたつとどの程度テンションが下がるのか興味があり、Tennis Tensionというアプリを使って、20日間計測した。
前回はナチュラルガットのみだったが、今回は、ポリとナチュラルのハイブリッドも試してみた。
結果は以下のとおりだった。張った直後の2日間ほどで、10%前後、テンションがどっと下がり、その後もだらだら下がっていく。ただし、ハイブリッドの方が、ナチュラルより低下度合いは大きく20日後には20%近く下がっている。

計測しながら感じたことは、その日プレーしたかどうかというより、その日の気温が影響している気がした。気温が高いとテンションが低くでるような気がする。
あと、プレーした時の打感だが、ハイブリッドを張った直後の1週間は、非常に良かった。たしかに、プロがガットを張った直後を好むのが分かる。弾きが良く、簡単にラケットが振りぬける。
ただ、素人である主は、意外とテンションが下がった後でも同じようにプレーできるように感じた。表現が難しいのだだが、結局のところ、好みのテンションを追求するのも重要だが、まずは、しっかり、正しく、ラケットを振るのが重要と言うのが先ということらしい。(汗)
おしまい