ポートモレスビーには、巨大なスーパーマーケットが何か所かある。
今回は、ビジョンシティと言う名のスーパーを紹介しよう。1階に売り場やらフードコートがあり、2階には電気屋などの専門店が入っており、3階には映画館がある。
売り場の様子は写真の感じ。大量に商品が並んであるが、日本のような品ぞろえの豊富さはなく同じものが大量に並んでいる。それでも、大概のものは揃う。写真は豚肉と魚の切り身の様子。肉は、日本のような薄いスライスは基本的にない。結構厚い塊である。魚は、写真ではわかりにくいかもしれないが、丸ごと一匹を輪切り(縦切り)にして売っている。肉はまだしも魚を輪切りにして売られていると、さすがにびっくりする。こちらには焼いて食べるという以外の調理法がないのだろう。表示も「魚ステーキ」となっている。現地職員に生魚を食べるか聞くと「そんな恐ろしい(terrible)ことはしない。」との答えだった。
商品は、殆どが輸入品。PNG産は、バナナ、ココヤシ、ヤムイモ、タロイモ、コーヒーぐらい。レタスも、キャベツも輸入品である。輸入品は、中国産、オーストラリア産、ニュージーランド産など。中国産の食品は、調味料、麺類など大きな棚を占めている。おそらく、中華系の人口が多いのだろう。